40歳の主人が今求職中です。
いままで夜勤をやっていたのですが、体調を崩し昼間の仕事を求めています。
なかなか上手に仕事が探せていません。最初は町に無料で置いてある求人誌で探してみたのですが、1日16時間労働を強要されたり、昼の時間で採用されても本当は夜勤の仕事だったり、給料が月20万弱で昇進制度は無い。だったり。
面接を受けるたびに採用にはなるのですが、雇用条件が合わないためお断りしてきてしまいます。40歳なのに、給料16万とか・・・。
主人はハローワークに行ってもろくな仕事はないから行くだけ時間の無駄だ。といって行こうともしません。
皆さん年収が800万とか書かれていますが、やはり東京などの都心でないと無理な話なのでしょうか?せめて月30万。と思っているのですが・・・。
中年の人はどうやって就職活動されていますでしょうか?
いままで夜勤をやっていたのですが、体調を崩し昼間の仕事を求めています。
なかなか上手に仕事が探せていません。最初は町に無料で置いてある求人誌で探してみたのですが、1日16時間労働を強要されたり、昼の時間で採用されても本当は夜勤の仕事だったり、給料が月20万弱で昇進制度は無い。だったり。
面接を受けるたびに採用にはなるのですが、雇用条件が合わないためお断りしてきてしまいます。40歳なのに、給料16万とか・・・。
主人はハローワークに行ってもろくな仕事はないから行くだけ時間の無駄だ。といって行こうともしません。
皆さん年収が800万とか書かれていますが、やはり東京などの都心でないと無理な話なのでしょうか?せめて月30万。と思っているのですが・・・。
中年の人はどうやって就職活動されていますでしょうか?
月30万と云うのは、
ご主人に専門的な資格が無いと厳しいと思います。
あとは営業職の歩合制が有る所では無いでしょうか?
ただ営業職も基本給はかなり低いと思いますが。
あとハローワークですが、求人に関してはフロムA等の求人誌とさほど変わらないですよ。
あと職業訓練と云って、再雇用に有効な技術を身に付ける事も出来ますし。
時間が有るなら利用しない手は無いと思いますが。
ご主人のご健闘お祈りして居ります。
ご主人に専門的な資格が無いと厳しいと思います。
あとは営業職の歩合制が有る所では無いでしょうか?
ただ営業職も基本給はかなり低いと思いますが。
あとハローワークですが、求人に関してはフロムA等の求人誌とさほど変わらないですよ。
あと職業訓練と云って、再雇用に有効な技術を身に付ける事も出来ますし。
時間が有るなら利用しない手は無いと思いますが。
ご主人のご健闘お祈りして居ります。
水商売をあがるタイミング。今後の将来性。を最近になって考えるようになりました。25歳です。
現役の方に、気を悪くさせてしまうかもしれませんが、同窓会で久しぶりに友達と会った時に「仕事
なにしてるの?」と聞かれた時、隠したくなります。
19歳からこの世界に入り気付けば25歳。まわりが結婚したり、事業を始めたり、役職についたり、私だけ時間が止まっているかのように何も変わず自分自身焦っています。
今昼間の仕事に就きたいと資格取得の為、勉強とハローワークに通っています。
水商売を辞めた方はどんな理由だったのでしょうか?
水商売を現役でされている方は何か目標があってされているのでしょうか?
自分自身、水商売をしている意味を失っています…。
現役の方に、気を悪くさせてしまうかもしれませんが、同窓会で久しぶりに友達と会った時に「仕事
なにしてるの?」と聞かれた時、隠したくなります。
19歳からこの世界に入り気付けば25歳。まわりが結婚したり、事業を始めたり、役職についたり、私だけ時間が止まっているかのように何も変わず自分自身焦っています。
今昼間の仕事に就きたいと資格取得の為、勉強とハローワークに通っています。
水商売を辞めた方はどんな理由だったのでしょうか?
水商売を現役でされている方は何か目標があってされているのでしょうか?
自分自身、水商売をしている意味を失っています…。
辞めた人は結婚したい男ができて、いつまでもホステスじゃダメだ
と思って昼の仕事に変わるのではないかしら。
もう遅いけどね。
一度、水商売の世界に足を突っ込んだことは当人やそのことを知る
周囲の人の記憶から一生、消えませんから。
将来を考えるなら、自分を知る人が誰もいない遠隔地へ転居して
そこで昼の仕事をして一から知人、友人、恋人づくりを始めるべき
です。
と思って昼の仕事に変わるのではないかしら。
もう遅いけどね。
一度、水商売の世界に足を突っ込んだことは当人やそのことを知る
周囲の人の記憶から一生、消えませんから。
将来を考えるなら、自分を知る人が誰もいない遠隔地へ転居して
そこで昼の仕事をして一から知人、友人、恋人づくりを始めるべき
です。
失業保険に詳しい方お願いします。
次回の認定日が21日なのですが、就職が決まり22日から働きます。
働く前日にハローワークに就職した旨を申告する必要があると思いますが
この場合は失業手当は支給されますか?
確実な情報をいただきたいです。よろしくお願いします。
次回の認定日が21日なのですが、就職が決まり22日から働きます。
働く前日にハローワークに就職した旨を申告する必要があると思いますが
この場合は失業手当は支給されますか?
確実な情報をいただきたいです。よろしくお願いします。
『内定もらった』=『失業給付•受給ストップ』にはなりません。
初出勤する前日までは無職ですから、前日までは受給資格有りです。
安心して報告して大丈夫です。(私も経験済み)
また状況によっては再就職手当が支給されることがあります。
ご自分がこれに該当するか雇用保険のしおりをチェックするか、またはハローワークに尋ねてみて下さい。
初出勤する前日までは無職ですから、前日までは受給資格有りです。
安心して報告して大丈夫です。(私も経験済み)
また状況によっては再就職手当が支給されることがあります。
ご自分がこれに該当するか雇用保険のしおりをチェックするか、またはハローワークに尋ねてみて下さい。
名古屋でIT企業の採用担当をしています。経験のあるSE・PGを採用しなければならないのですが全く応募がありません。
中小企業で知名度もありませんが、年収や休日は普通ですし50才台も歓迎です。ただ会社の方針で有料求人媒体が使えません。毎日ハローワークを訪ねる日々です。一体どうしたら応募してもらえるのでしょうか。
中小企業で知名度もありませんが、年収や休日は普通ですし50才台も歓迎です。ただ会社の方針で有料求人媒体が使えません。毎日ハローワークを訪ねる日々です。一体どうしたら応募してもらえるのでしょうか。
給与、雇用形態、福利厚生など、基本的な情報がわからないとアドバイスしようがありません。
あと、今回は求人募集費を一切使わず、タダで人材を集めろということでしょうか。
それならかなり厳しいですね。
あと、今回は求人募集費を一切使わず、タダで人材を集めろということでしょうか。
それならかなり厳しいですね。
ハローワークの「職業相談」なんですが、窓口では、何をどう相談するんでしょうか…
相談があったら利用してください と言われましたが、
いつもパソコン検索だけで終わってしまって…
「相談」って一くくりにされると何をしていいのか…
回答宜しくお願いします
相談があったら利用してください と言われましたが、
いつもパソコン検索だけで終わってしまって…
「相談」って一くくりにされると何をしていいのか…
回答宜しくお願いします
ですから、何でもいいんですよ。
たとえば、
・ 自分は過去にこんな仕事に就いてきたが、今度はこういう仕事をしてみたいがどうか。
・ こんな資格を持っているが、活かせる仕事って無いか。
・ こんな仕事に就いてみたいが、資格取得するにはどうしたらいいか。費用は?
などなど。
よろず相談ってわけにはいかないでしょうが、仕事につながりそうなことなら、ざっくばらんに相談したらいいんですよ。
たとえば、
・ 自分は過去にこんな仕事に就いてきたが、今度はこういう仕事をしてみたいがどうか。
・ こんな資格を持っているが、活かせる仕事って無いか。
・ こんな仕事に就いてみたいが、資格取得するにはどうしたらいいか。費用は?
などなど。
よろず相談ってわけにはいかないでしょうが、仕事につながりそうなことなら、ざっくばらんに相談したらいいんですよ。
関連する情報