会社の上司から電話があってから吐き気が治まらないです。
今、自律神経失調症で会社を休んでいます。
会社の子が勘違いして休んでいる時に職安に行っていると上司に喋って、その事についても話ました。確かに転職は考えていて休むまえは職安にも行っていましたが休んでからは行っていません。
辞めるなら二ヶ月ぐらい引き継ぎをして欲しいとか、早めに残るか辞めるか決め手欲しいとか。
精神科ではその事を考えないでと言われましたが、考えてしまいます。
辞めたい気持ちは大きいけど給料の事を考えると・・・
もう解りません。
皆さんならよ辞めますか?
わかりにくい文章ですいません。
今、自律神経失調症で会社を休んでいます。
会社の子が勘違いして休んでいる時に職安に行っていると上司に喋って、その事についても話ました。確かに転職は考えていて休むまえは職安にも行っていましたが休んでからは行っていません。
辞めるなら二ヶ月ぐらい引き継ぎをして欲しいとか、早めに残るか辞めるか決め手欲しいとか。
精神科ではその事を考えないでと言われましたが、考えてしまいます。
辞めたい気持ちは大きいけど給料の事を考えると・・・
もう解りません。
皆さんならよ辞めますか?
わかりにくい文章ですいません。
自律神経失調症というのは、医師からそう診断されたのでしょうか?
ひょっとしたら、軽度のうつ病になっているのかもしれません。
夜はよく眠れますか?人と話したりすることが億劫になっていませんか?
心療内科に行きましたか?
ほおっておくと重症化するので、心療内科での詳しい診察を受けてください。
ハローワークに行っていると上司に言う同僚も同僚ですが、それを苦にして、病気が悪化しては本末転倒です。
うつ病に関しては、心療内科に行くと医師がくわしいですよ。
いい薬ができてきていますので、安心して訪ねてみてください。
今は、転職のことを考えるよりも、病気を特定し、回復に向かうことが必要かと思います。
まずは、そこから始めてみませんか。
ひょっとしたら、軽度のうつ病になっているのかもしれません。
夜はよく眠れますか?人と話したりすることが億劫になっていませんか?
心療内科に行きましたか?
ほおっておくと重症化するので、心療内科での詳しい診察を受けてください。
ハローワークに行っていると上司に言う同僚も同僚ですが、それを苦にして、病気が悪化しては本末転倒です。
うつ病に関しては、心療内科に行くと医師がくわしいですよ。
いい薬ができてきていますので、安心して訪ねてみてください。
今は、転職のことを考えるよりも、病気を特定し、回復に向かうことが必要かと思います。
まずは、そこから始めてみませんか。
賃貸物件を借りようと検討中なんですが、不動産がとても感じが悪いです。
子供がいるので学区内での引越しを考えてます。
いい物件があったので、その不動産に問い合わせたのですが対応がすごく悪かったです。
その不動産は私の住む町のほとんどを取り扱ってる大きな会社です。
物件の詳しい場所を聞いた時は 「あ~・・・わからないですね。(アバウトに)コンビニの近くかしら」と言われ、物件設備の質問をしたときは「ん~・・・どうだろ?○○~(会社の別の人間)あれどうだったっけ?わかんないよね。今聞かれてるのよ~!」と保留にもしないで他の人に聞いてました。わかんないってなんなんですかね?
オーナーさんに聞いてもらえますか?とも言ってみたんですが「はいはい。」とテキトー返事で終わってもちろん折り返しの電話はきませんでした。
実際物件を見に行ったら今度は男性の対応だったのですが、即入居可能と書いてあったのに「なんか、今リフォームするみたいですね」と言ってボロボロの状態の部屋を見せられました。現地集合してそれから言われたので時間の無駄でした。
「これじゃあわからないので、リフォーム後にまた内覧させてください。リフォーム済んだらお電話下さい」と言いましたが、その後も連絡はなく再度問い合わせたら「もう決まっちゃいました。とっくにリフォームはすんでますよ?あ、でも別部屋が退去するのでそちらはどうですか?」と謝りもせずあっさり言われました。
なんでこんな不動産があるんだろうと不思議で仕方ないです。
正直ここの不動産では借りたくないです。
ですが現状、ここの不動産でしか扱っていなく(私の住む町の70%)どの物件を借りるのもここでしかできません。他の不動産に行っても結局大元はこの態度の悪い不動産になると言われました。
積和不動産のMASTです。
どの社員も同じようにテキトーな対応なのですがこのような不動産では不安だし、信用できません。
このような苦情は積和に言ったらなんとかしてくれるのでしょうか?
子供がいるので学区内での引越しを考えてます。
いい物件があったので、その不動産に問い合わせたのですが対応がすごく悪かったです。
その不動産は私の住む町のほとんどを取り扱ってる大きな会社です。
物件の詳しい場所を聞いた時は 「あ~・・・わからないですね。(アバウトに)コンビニの近くかしら」と言われ、物件設備の質問をしたときは「ん~・・・どうだろ?○○~(会社の別の人間)あれどうだったっけ?わかんないよね。今聞かれてるのよ~!」と保留にもしないで他の人に聞いてました。わかんないってなんなんですかね?
オーナーさんに聞いてもらえますか?とも言ってみたんですが「はいはい。」とテキトー返事で終わってもちろん折り返しの電話はきませんでした。
実際物件を見に行ったら今度は男性の対応だったのですが、即入居可能と書いてあったのに「なんか、今リフォームするみたいですね」と言ってボロボロの状態の部屋を見せられました。現地集合してそれから言われたので時間の無駄でした。
「これじゃあわからないので、リフォーム後にまた内覧させてください。リフォーム済んだらお電話下さい」と言いましたが、その後も連絡はなく再度問い合わせたら「もう決まっちゃいました。とっくにリフォームはすんでますよ?あ、でも別部屋が退去するのでそちらはどうですか?」と謝りもせずあっさり言われました。
なんでこんな不動産があるんだろうと不思議で仕方ないです。
正直ここの不動産では借りたくないです。
ですが現状、ここの不動産でしか扱っていなく(私の住む町の70%)どの物件を借りるのもここでしかできません。他の不動産に行っても結局大元はこの態度の悪い不動産になると言われました。
積和不動産のMASTです。
どの社員も同じようにテキトーな対応なのですがこのような不動産では不安だし、信用できません。
このような苦情は積和に言ったらなんとかしてくれるのでしょうか?
今時そんないい加減な対応の不動産業者がいるのですか?
いくら大手でほとんどの物件を扱っていると云っても、
それでは頼んでも良いことはありません。
会社は知りませんが苦情を言うよりも、
小さくても親切な業者さんを探した方が良さそうです。
もしも紹介だけでなく管理も引き受けているとすれば、
今後もそこと付き合う必要があるのです。
私の家族なら絶対に止めさせます。
いくら大手でほとんどの物件を扱っていると云っても、
それでは頼んでも良いことはありません。
会社は知りませんが苦情を言うよりも、
小さくても親切な業者さんを探した方が良さそうです。
もしも紹介だけでなく管理も引き受けているとすれば、
今後もそこと付き合う必要があるのです。
私の家族なら絶対に止めさせます。
ハローワークの使い方について。こないだ初めてハローワークに行ってきました。
実際にハローワークのパソコンで求人を見た時は、見やすかった気がします。
(企業名や職種などが一覧で見れて)
家でも開いてみたんですが、なんか違うような…。
でも、同じですよね?
検索の方法が違っただけなのでしょうか??
実際にハローワークのパソコンで求人を見た時は、見やすかった気がします。
(企業名や職種などが一覧で見れて)
家でも開いてみたんですが、なんか違うような…。
でも、同じですよね?
検索の方法が違っただけなのでしょうか??
ハローワークのPCには載ってても、家のPCには載ってない情報、ありますよ。
会社名とか選考方法、ボーナスや昇給の有無・・・。
先ずは家でチェックして、気になるのを見つけたらハローワーク、ですね。
会社名とか選考方法、ボーナスや昇給の有無・・・。
先ずは家でチェックして、気になるのを見つけたらハローワーク、ですね。
関連する情報