毒親について。
親が毒親と気がつきました。
精神的にも参っています。
もう、なんで、親の奴隷みたいに生きていかなきゃならないんだろ?
もう、いや!
辛いです。ためてもためても親に持
っていかれてしまいます。
うちを出る際の市役所?などの手続きや
実際にかかった金額を、教えていただけますか?!
体験談を少しでも多く聞きたいです!
家を出ればいいのではないでしょうか?
あとは音信不通に。
口座とか握られてるなら全て解約し新しいものにする。
それだけじゃダメでしょうか?
失業保険の受給の督促について
失業保険受給中のものです。

受給中ですが単発のアルバイトをしています。

それはちゃんと申請しているので問題ないのですが

私へ無断でバイト先が勝手に労働保険に入れてしまって、

そのときに私が気づいてすぐに退会?してもらいました。

しかし記録が残ってしまってるようでハロワの人が

取り消しにバイト先のほうへ行かなければならないようです。

しかし、そのハロワの担当の方がなかなか赴いてくれなくて困っています。

すぐにということだったのですがかれこれ2週間もたってしまいました。

1週間過ぎたときにハロワに行きましたが

これから行くといっていてはぐらかされてしまいました。

需給がとまるということもないと言っているのですが、もうすぐ次の需給の日がきてしまいます。

このような場合はどこへ相談すればいいのでしょうか?
労働保険(雇用保険+労災保険)に、会社が勝手に入れた?
勝手に入れるということが考え難く、会社が取得取消しをした時点で、本当に単発バイトなのか、もしかしたら、被保険者資格を有するような条件で労働しているのに、加入しないでいるのではないか。そう、ハローワークに疑問を持たれたのではありませんか。

ハローワーク側が単純に取得取消しをせずに、会社に調査(だと思う)に行くということは、ハローワークでは「実態として、どういう労働条件でどのくらい働いているのか」を調査する必要性があると判断したということだと思います。

監査が入るなら、調査官がしかるべく準備をすすめるのに、2週間くらいは間が空いてから、「会社に○日に伺いますので、雇用契約書と賃金台帳を用意してください」と言ってくるのではないでしょうか?

調査中でも、次の受給日がくれば、その時点では貴方の申請が「正」として手続きはされると思います。
ただ、調査の結果、貴方の申請と雇用の実態が異なるとなったら、不正受給分は返してね、ときには2倍、3倍返しということもありますよ。という話。

貴方に間違いがないなら、心配はいらないです。
離職票がもらえない理由はなんでしょうか?
正社員からパート(週20時間以下)にかわりました。
主人の会社の扶養手続で離職票が必要とのことで、会社にお願いしたのですが、いますぐ受給しないのならば発行できない、パートを1年以内に退職し給付をうけるのなら発行するといわれました。
他の方の質問の回答に、正社員を辞め雇用保険をかけてもらわなくなった時点で離職票をもらえるとあったのですが・・・わたしが発行してもらえない理由ってなんでしょうか。
雇用保険に関して全く無知なんです。離職票を発行しない会社のメリットってありますか?それとも不正に受給しないために発行してないのでしょうか??あとパートを辞めるときに簡単に発行できるものなんですか??
よろしくおねがいします。
改正により、離職票を出す事が可能です。
ただ、知らない人が多いので、ハロワで確認してみたください。と人事の方に仰ってください。
大丈夫ですよ、
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN